最高のコンディションです 私のお正月休みは今日を含めて、あと2日。余すことなくゲレンデで楽しみたいので今日も出かけてきました。 美しいピステンの跡 まだ誰も滑走…
カテゴリー: 大山ホワイトリゾート
大山ホワイトリゾート 2012-2013 シーズン 6回目
積雪1m到達 本来なら今日から仕事始めだったのですが、私は有給をいただいて、だいせんホワイトリゾートで滑ってきました。ようやくゲレンデの積雪量が1mに達しました…
大山ホワイトリゾート 2012-2013 シーズン 5回目
祝3日連続滑走。 早朝から強風です 一番最初の連絡リフトが、強風のため運転を見合わせていました。いつ動かせるか分からないそうなので、仕方なく歩いて登りました。リ…
大山ホワイトリゾート 2012-2013 シーズン 4回目
元旦から滑ってきました。昨晩もどうやら10cm前後の降雪があった模様です。私としては嬉しい限り。ですがアメダス観測では、まだ60cm弱。まずは1mに達して欲しい…
大山ホワイトリゾート 2012-2013 シーズン 3回目
コンディションの回復を待って、1日置いて大晦日の今日、滑りに行ってきました。今朝、起きてすぐアメダスを見たところ新雪が4cm~5cmぐらい。これは期待できそうな…
大山ホワイトリゾート 2012-2013 シーズン 2回目
5日ぶりのゲレンデ。昨日、年内の仕事を納めることができたので気分良く早朝から出かけました。 槙原駐車場からみた米子市の夜景 (夜明け前の景色) 2012/12/…
大山ホワイトリゾート 2012-2013 シーズン 1回目
オフシーズンがあまりに長すぎて痺れを切らしそうでした。 9ヶ月前と今日 断腸の思いでゲレンデを後にした 2012/03/14 (私にとって2011-2012シー…
大山ホワイトリゾート オープン間近
お家から見える大山が真っ白なので、居ても立ってもいられないので見に行ってきました。 新設された人工降雪機 アイスクラッシュシステムではありません。なので天然雪に…
大山ホワイトリゾート 2011-2012シーズン23回
年度末の超多忙 & コンディション悪化により、しばらく間が空きましたが、ようやくゲレンデにきました。毎日の忙しさで心を亡くしそうでしたがゲレンデのことはしっかり…
大山ホワイトリゾート 2011-2012シーズン22回目
久しぶりのスノーボードに行ってきました。滑りたかったのですが多忙のあまり、ゲレンデに行くことができない日が続いてました。 出かける前日の夜 私は「とっとり雪みち…
大山ホワイトリゾート 2011-2012シーズン21回目
最高のコンディションです 新雪なし・締まった雪・コース整備バッチリ・冷たい空気・視界良好。非の付け所がないです。 雪は昨日よりさらに締まってますが、踏み込みの強…
大山ホワイトリゾート 2011-2012シーズン20回目
今シーズン20回目の大山のゲレンデ 私はいつもヒトリスト。一人っ子なので自分の世界&自分ルール作りは苦にならないです。 でも以前から従妹が「どうしても大山に滑り…